
ジューン・トパーズ(フォストリアFostoria社)-トリオ
■エレガントグラス★フォストリア社のジューン ティートリオ
エレガントグラスの中でも、日本で人気の高い
フォストリア社の「ジューン」。その中でも美しい輝きのトパーズ色
繊細なリボンと薔薇のエッチングがかわいくて
まるでフランスレースのような繊細さです
しっかりした丈夫なガラスですので、見た目のやわらかい感じとはうらはらに
とても丈夫、ぜひふだん使いに楽しんで頂きたいお品です
デプレッショングラスとは、アメリカの1920年代後半からの
不況の時期に、明るく美しいものを求めるような気持も込めて生産されました
エレガントグラスとはその中でも上質で薄く、クリスタルに似た
繊細なガラスウェアで、高級陶磁器に代わるものとして1920年代から
1950年代にかけて生産されました
クリスタルの輝きと、耐熱ガラスの強度を持つ美しいガラス
紅茶の色を魅惑的に表現してくれるトパーズカラーです
■ 商品の履歴
商品名:ジューン Fostoria's June
1928年発表(製造1929-1936)
フォストリアの製品の中でも、人気が高くバリエーションの多いお品です
透明なものは1928年から1952年まで制作されましたが、トパーズは制作期間が短くレアなお品です
製造:フォストリア社Fostoria Glass Company(アメリカ)
1887年にアメリカのオハイオ州フォストリアで創業した、高級ガラスメーカー
地元天然資源の枯渇から1891年にウエストバージニアへ移転
1957年に廃業するまで、数々のガラスウェアを生産しました。
1983年に会社の売却、1986年に売却先のランカスターコロニーも廃業
1世紀に及ぶ歴史を閉じました
■ 商品のタイプ
カップ・ソーサー・プレートのトリオ
■ サイズ・容量
サイズ:カップφ9.5cm 高さ6.5cm
ソーサーφ幅15.0cm 高さ1.8cm
プレートφ幅19.0cm 高さ1.8cm
(商品は同等のお品が2セットあり、価格はワンセットのお値段です)
原産地:アメリカ
材質:ガラス
■商品の状態
ひび、かけの見られません
ソーサーに、カップの底がすれたことによるスクラッチが、光をかざすと見えます
カップにも使用に伴うわずかなスクラッチが見えます
プレートにも少量のスクラッチは見られますが、気になるナイフ跡などは見られません
ソーサーに使用感は少し感じられますが、使用時にほぼ見えない部分ですし
セットとして見たときビンテージとして良好なコンディションです
当時のプレス技術は高いものではありません。練りムラやガラスの合わせ面に凹凸がみられ
よく目を凝らせば、ガラスにわずかに気泡が入り、製造時の気にならない程度の小キズもございます
その旨ご了承ください